入社動機を教えてください。
食の分野を通して、地元や地域を支えたいと考えていました。企業説明会で、長田産業の食品素材が私たちの食生活に大きく関わっていることを知り、興味を持ったのがきっかけです。また、地域貢献への姿勢や、アットホームな企業風土、実際に面接で社長や会社の方に接する中で居心地の良い雰囲気を感じられたことも入社志望の決め手となりました。
現在のお仕事内容を教えてください。
現預金の管理や決算書の作成などの経理業務、給与計算や各種行政手続きをはじめとした総務業務を行いながら、日々の売上管理や分析、在庫管理、基幹システムの管理などのバックオフィス全般と、フォークリフトを使った商品の入出庫などにも広く携わっています。どの業務においても、日常の営業活動が滞らないよう心がけ、スピードと正確性を意識して取り組んでいます。
働いてみて感じる自社および長田グループの
魅力について教えてください。
同じ小麦粉を原料としながらも、食品素材や酵素といった人の生活に欠かせない製品をつくる会社が複数存在した、世の中に貢献している企業グループであると感じています。さらに、物流機能や商社機能を含めたグループメリットを活かしながら、各社が安定して利益を出し続けているのが特徴です。入社前に感じていたとおり、社風はとてもアットホームで、社長との距離感もとても近いですね。社長と個別面談もあるので、仕事面の相談や自らの意見を直接伝える機会もあります。グループ会社間の交流も盛んで、数年に1度は海外旅行に行ったり、いろいろなイベントが企画されています。
仕事のやりがいについて教えてください。
現在の職場は非常に少人数のため、一人が担う業務範囲も広く、常に良い責任感と緊張感をもって仕事に向き合えています。特に毎月の月次決算では期限が決められている中で、各データを正確に集計し経営層や社員に提示することが求められ、効率よく進められたときは、ほっとすると同時に大きな達成感があります。在庫管理や、商品の入出庫も日中は頻繁にあるため、正確性とスピード感の両立が不可欠です。仕事の進め方や時間の使い方には常に注意を払っていますが、少しでも効率的に進める方法がないかを模索することが日々の課題でもあります。
1日のスケジュール
今後実現したいことや目標を教えてください。
客観的な数字の理解力や判断力をさらに磨き、経営層や社員に適切な意見や助言ができるようになりたいです。また、事業を通して蓄積されるデータや数字の見える化を推進し、組織としての課題抽出、改善できるシステム環境を構築できればと考えています。ゆくゆくは、グループ全体のことも考えながら、全体の相乗効果も合わせて考えていけるような人材に成長したいです。
営業部 沖野さんからみた岩見さん
彼が入社して10年間、共に仕事をしていますが、非常に責任感が強く真面目な性格です。自分で課題をつくり、進めて行くうえでのプロセスを組む、そして実行することのできる『人財』だと思っています。彼が現在の業務に携わるようになってから、顧客データや在庫管理など、抽出(共有)できる情報の種類や分析把握レベル(インテリジェンス)が大きく変わりました。営業部としましては日々使用しているタブレットで顧客の原料使用状況や配送頻度など、細かくチェックできるようになった為、出先での状況確認に非常に助かっています。又弊社は少人数の為、営業や配送のできない仕事はほぼ全て、彼が中心になってカバーして貰っているのが実情ですね。プライベートにおいても近年父親となり、公私ともに充実していると思いますので、今後人間力も向上し、益々の活躍に期待しています。